イメージ

現在位置:ホーム » スタッフブログ »

スタッフブログ

このページでは、スタッフよりいろいろな出来事などを掲載しています。
皆さまからのコメントを受け付けていますのでお気軽にご参加ください。

☆☆つ、ついに開幕!!眠れない日々が続きそう。。。。。(●^o^●)

●投稿日 2018年 06月14日|1件のコメント

待ちに待った、4年に一度のサッカーW杯が今日から始まります。

今日から寝不足の日々が続きそう。。。。笑

日本のグループは強豪ばかりですが、信じて応援します!!

アディダスショップにレプリカユニフォームを見るだけのつもりで訪れたんですが、

いざ実物を見ると、誘惑に負け買ってしまった。。\(゜ロ\)(/ロ゜)/、少し値ははりましたが。。。笑

これを着て日本戦を応援します!!

ちなみに個人的に思う優勝国は。。。。。。。

ブラジル・ドイツ・スペイン・ポルトガルの4カ国の中の一つだと思います。(●^o^●)

 

☆デイサービスセンター「桂」☆

どら〇もん

この投稿にコメントを書く

栃木の名所だそうです

●投稿日 2018年 06月10日|1件のコメント

院長の西園です。

先日、東京に住む妹からメールを送ってもらいました。栃木県の那須高原に旅行へ行った際の写真だそうです。

以前、妹夫婦は仕事の関係で栃木県に住んでいた時期があり、その頃過ごしていた場所なども見て回ったということでした。

チューリップ畑は、那須フラワーワールドという観光名所だそうです。色とりどりのチューリップがまるでパッチワークのように綺麗ですね。その分、日ごろからのお手入れもきっと大変なんでしょうね。

宿泊地は、那須温泉に宿をとったということでした。源泉掛け流しの温泉があり、朝はウグイスのさえずりで目が覚めて、疲れをすっかり癒すことができたと言っていました。まあ、私は住んでいるところが宮崎ですので、普段から自然には慣れ親しんでいますからね、と負け惜しみしておきます。

 

 

の他にも、日光東照宮の写真や明智平展望台からの華厳の滝と中禅寺湖を写した写真も送ってもらいました。以前、両親も観光したことのある名所なのですが、私自身はどちらも行ったことがありません。関東地方で学会が開催される場所は、東京かせいぜい横浜くらいですから。いつか時間が許せば、自分も足を延ばして訪れてみたいと思います。

素敵な写真が採れたらブログに載せたいので、また送ってねと妹にお願いしておきました。

 

 

この投稿にコメントを書く

☆はっぴ~ばーすでい(●^o^●)☆

●投稿日 2018年 06月08日|1件のコメント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちわ~

デイサービスセンター桂のドラ〇もんです(●^o^●)

今日、誕生日のお祝いをしました。

6月10日がお誕生日ですが、日曜日で桂が休業日の為、

本日しました~☆

皆さんに祝って頂き、とても喜ばれていました(●^o^●)

この投稿にコメントを書く

☆最高に美味しかった~~☆

●投稿日 2018年 06月07日|1件のコメント

お久しぶりです。

デイサービスセンター桂のドラ〇もんです(●^o^●)。

今月の5・6日にかけて、おやつ作りを開催しました!!

総合プロデューサーは、私、ドラ〇もんです!!

皆さんにとても喜んで頂き、涙出そうになりました。(T_T)

本当にありがとうございました!

そして、桂職員のみなさんも本当にお疲れさまでした!!(●^o^●)

この投稿にコメントを書く

転勤された先は、なんと!

●投稿日 2018年 06月02日|1件のコメント

院長の西園です。

当院を担当して下さっていた製薬会社の方が、転勤で宮崎から離れることになりました。大手の会社ですから全国のどこへ異動されても不思議はないのですが…

新任地でのスナップを送っていただきました。なんだかエキゾチックなお顔立ちの方が隣に写っていますね。

背景の看板には、Jakartaと書いてあります。そうなんです。新任地は日本ではなく、東南アジアのインドネシアなんだそうです。これには驚きました!

インドネシア語ももちろん話せないのに、いきなり転勤となられたようです。私はもう日本語の通用しないところなんて怖くて行けません。

きっと、ご不便も多いのでしょうけど、若さで乗り越えてくださいね。

人間的にひと回りもふた回りも大きくなって、母国に帰って来られることを祈念いたしております。

いつかまた、お会いしたいです。あ、もちろん日本で。

この投稿にコメントを書く

偏った僕の趣味ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧

●投稿日 2018年 05月31日|2件のコメント

皆さん、( ノ゚Д゚)ノこんにちは。 デイケアのNです。

僕は昔から趣味でコツコツとガンプラを作っています。腕前は中々上がりませんが・・・(ノ≧ڡ≦)、僕が作ったガンプラを紹介します。かなり偏った内容なのでついて来れるかな?

ガンプラにはHG(1/144)・RG(1/144)・MG(1/100)・PG(1/60)と他にも多くの種類とサイズがあります。僕はHG(1/144)を好んで作るのですが、今回はRG(1/144)です。このRGとは「リアル・グレード」の略で、簡単に説明するとパーツ数が多い。しかしそれに比例して可動範囲が広く、また出来栄えが段違いに良いんです!! 他には手の指がが可動して、さらには“しゃがむ”ことができて、おまけにコックピットハッチが開閉できるという優れ物、バンダイさん、ありがと~う(๑•̀ㅂ•́)و✧!!!

今回は『RX-78 GP01 ガンダム試作1号機 ゼフィランサス』です。1/144サイズ(約18㎝)なのに、コアブロックシステムを再現されており、御覧の通りのクオリティ!! キャノピーまで可動し、コアブロック収納形態にも変形!!! 再びバンダイさん、ありがと~う(๑•̀ㅂ•́)و✧!!!

ガンプラは作る過程も楽しいですが、完成後に自分のカッコイイと思う好きなポーズを決め、うっとりするのも楽しみの1つです。僕も完成後は1人でニヤニヤしながら楽しんでいます。

それにしても『RGシリーズ』は全体的なプロポーション・細部にわたるディティール・ファン泣かせのギミックなど、まさに最高峰のガンプラです。初心者には難しいですが、完成した時は最高の感動を得られると思います。皆さんもチャレンジしてみて下さい。

最後にバンダイさん、ありがと~~~う(๑•̀ㅂ•́)و✧!!!


この投稿にコメントを書く

待ちに待った「おやつ作り」♡

●投稿日 2018年 05月29日|1件のコメント

 

皆さん、こんにちは(^o^)

デイケアのM&Mです。

今回は利用者様が待ちに待ったおやつ作りの模様をお知らせいたします。

メニューは利用者様に聴き取りを行い、

「チーズ蒸しパン」

を作ることに・・・

作り方は以下のとおり(^_^)v

いろいろ楽しんで頂こうと、トッピングにレーズン、チョコレート、甘納豆を用意(*^_^*)

まず、クリームチーズと砂糖を混ぜる作業を行いましたが、皆さん、集中して混ぜる混ぜる(笑)

 

 

長年の経験からかすぐに滑らかな生地ができ上がり、容器の中へ\(^o^)/

それからは各々トッピング↗↗↗

好きなトッピングをたくさん入れる利用者様続出(^_^;)

蒸し器には念のため、職員が入れて、いよいよ蒸し始め・・・

時間が経つにつれて、デイケアホールにはいい香りが~♪

やっぱり出来たては、とても美味しく皆さん笑顔で召し上がられていました。

チーズが苦手と言われていた方も美味しいと連発され、企画した職員も大満足(^_^)v

皆さんも是非作られてみてはいかがでしょうか?

では、これから梅雨の時期を迎えますので、皆様、くれぐれもお身体ご自愛ください♡

 

 

この投稿にコメントを書く

☆スゲーッ!!>゜)))彡☆

●投稿日 2018年 05月28日|2件のコメント

こんにちわ~

デイサービスセンター桂のドラ〇もんです!!

日曜日休みだったので、とある場所にお出かけしたら、な、なんと!!

UFOキャッチャーにヨーダが・・・・・!!

スターウォーズ好きの僕はすかさずUFOキャッチャーを・・・・・そしたら、

なんと1回(100円)で取れた。(驚!!

1回で取れたのは初めてでびっくらこいた!!笑

この投稿にコメントを書く

香月とタケノコと私

●投稿日 2018年 05月26日|1件のコメント

どうもこんにちわ(。・ω・)ノ゙

有料老人ホーム香月のtokuです!

不安定な天気が続きますね(*_*;

梅雨に入ったとか?入ってないとか?雨あっての晴れの喜び!ですな♪

先日の日曜日、高校の時の友達の結婚式に行ってきました(^v^)

結婚したら飲みに誘われなくなった!みたいな事を良く聞きますが…

なんとなく、意味が分かりました!

確かに、電話はするんですが、遊びの誘いとかは言いにくいもんですね( ̄Д ̄;)

その友達とはここ10年近く、元旦に初日の出に行ったり、三社参りに行ってたんですが…

行けなくなりますかね(><)ユウタ、サビシーーー

そう言えば、そろそろ蛍の時期ですね!

蛍と言えば…

いつか!遠くない、いつか来るであろう未来で彼女が出来たら、こう言うんです!

「今日のホタル達はかわいそうだね!だって、こんなに輝いている君がいるんだから。ホタルの輝きが薄れちゃうね!」って

さて、話を戻しまして、

先日、香月のスタッフが筍を沢山取って来たので利用者の方と一緒に筍の皮剥きをしました!

やはりみなさん、昔やっていたみたいで手慣れた様子でした(^v^)

僕も、貰って帰り美味しく頂きました♪

それではまた(^v^)ノシ

この投稿にコメントを書く

☆飲んだ!(※僕じゃないよ、笑)☆

●投稿日 2018年 05月26日|1件のコメント

 

こんにちわ、デイサービスセンター「桂」の

ドラ〇もんです(^u^)

この前、桂職員で食事会を行いました!みんな出来あがってる!?時の写真です。笑

ちなみに、私、ドラ〇もんは、下戸なんでウーロン茶だけです(笑

A氏ぐらいですかね、浴びるほど飲んでいたのは、、、、笑笑(^u^)

この投稿にコメントを書く


PAGE TOP