このページでは、スタッフよりいろいろな出来事などを掲載しています。
皆さまからのコメントを受け付けていますのでお気軽にご参加ください。
●投稿日 2018年 06月25日|コメントはまだありません
こんにちわ~(●^o^●)
昨日のセネガル戦は、興奮しました!!
自分もユニフォームを着て応援しました!!
そのせいか、今のところ負けなし\(゜ロ\)(/ロ゜)/。。。。。。。。。僕のおかげ??(笑
28日のポーランド戦が楽しみ!!
☆デイサービスセンター「桂」☆
どら〇もん
… この投稿にコメントを書く …
●投稿日 2018年 06月23日|コメントはまだありません
こんにちわ☆
昨日、買い物に出かけた際、久々にUFOキャッチャーを・・・・・・
な、なんと、800円で2つ取れました!!
運がよかった(●^o^●)
☆デイサービスセンター「桂」☆
ドラ〇もん
… この投稿にコメントを書く …
●投稿日 2018年 06月22日|1件のコメント
院長の西園です。
先日、所用があって、宮崎市内に出かけました。高千穂通のカリーノがある交差点で、ふと街路樹に目を向けると、緑の葉に隠れるように赤や白の可憐な花を見つけることができました。画面の中央と左の枝ですが、皆様お気づきになられましたか?
…洋ランのようにみえますね。
ちょっと調べてみたのですが、これは寄生しているのではなく、着生というそうです。つまり、大木の樹木から栄養をもらっているのではなく、高所に定着することで、空気中の湿気を得ているということでした。なんでもラン科植物の80%は着生ランとされています。そうだったのか! 勉強になりました!!
花をみながらランの種類を探ろうとしたのですが、残念ながら名前まではよくわかりませんでした。どなたかご存知でしたら、是非教えて下さい。
誰かが生着させたのでしょうか? 皆様も近くにお立ちよりの際には、少しだけ足を止めて、ぜひ目を凝らして鑑賞してみてください。
… この投稿にコメントを書く …
●投稿日 2018年 06月19日|1件のコメント
どうもこんにちは!
有料老人ホームのTokuです(*^。^*)
梅雨に入り、洗濯物が乾き辛い日々が続いておりますが皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
僕は実家からお古の除湿器を貰い洗濯物がバンバン乾くのでご機嫌です!
世間では、17日は【父の日】でしたね!
ここで、父の日あるある!を一つ。
父の日は、母の日ほど力を入れない!
母の日は何カ月も前から欲しい物をさりげなく聞いたり、欲しい物を言ったら覚えたりするのに、父の日はしない!
これは、世間的にも、あるある!になるのでしょうか?
それとも、徳弘家だけなのでしょうか?
それでもちゃんとプレゼントはしますよ!今回はお酒!
それと、最近テレビで缶詰が出たり、スーパーに行くと買わないのに缶詰コーナーに行って、
欲しいアピールをしてたので、おつまみ系缶詰の詰め合わせを贈りました!
…えっ!?
僕は何を貰ったかって?
僕はね、父の日には嫁と子ども達にプレゼント渡すんです!
「僕を父にしてくれて…ありがとう!」って言いながら(/ ̄ー ̄)フゥーーー
言いてぇぇぇぇぇぇ~ L(゚□゚ L)
さて、遅くなりましたが、6月の壁面も完成しました!
今回は、梅雨の時期という事もあり、カエルをテーマにしました!
まずは、五線譜を泳ぐオタマジャクシ♪?
そして、演奏をするカエルの鼓笛隊!
カエルの鼓笛隊の衣装、なんと!取り外し可能になっております(*^。^*)
さて、7月は何を作りましょうかね(○ ̄ ~  ̄○)??
それでは、また(^v^)ノシ
… この投稿にコメントを書く …
●投稿日 2018年 06月18日|1件のコメント
皆さん、( ノ゚Д゚)ノこんにちは。 デイケアのNです。
今年もやってきました。この時期になると毎度おなじみの消防団の『小型ポンプ積載者 操法大会』です。しかし今回はちょ~っと違います。ここ3年ほどは僕が2番員として紹介しましたが、今年度は7部の部長を務めさせていただいている為、今回は『指揮者』として出場です。
5月の連休明けから、夜に飯田公民館前の広場で、雨の日もJAで場所を借り練習し、雨の日を想定して小雨の降る中でも練習しました(๑•̀ㅂ•́)و✧
そして当日、小雨が降る中『内山グラウンド』で開催。毎年操法のタイムは60秒前後が平均なのですが、グラウンドが雨で滑りやすくなっている為、どの部の操法も滑らないように“速さ”を抑えているようで、65秒前後が主でした。
そんな中、僕の所属する第7部は10番目、タイムは…ฅ(^ω^ฅ) ニャ~
その後、通常点検で僕がやらかしてしまいました…内容は言えませんが、お察しください(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)
言うまでもなく、打ち上げで団員にいじり倒されました( ˘•ω•˘ ).。oஇ
… この投稿にコメントを書く …
●投稿日 2018年 06月16日|1件のコメント
18日が誕生日ですが、次回のご利用が19日なので本日みんなでお誕生日をお祝いしました(●^o^●)
とても喜んで下さいました!!
今回の誕生日プレゼントのテーマは「和」で、掛け軸と巻物でデザインしました!!(●^o^●)
☆デイサービスセンター「桂」☆
どら〇もん
… この投稿にコメントを書く …
●投稿日 2018年 06月14日|1件のコメント
待ちに待った、4年に一度のサッカーW杯が今日から始まります。
今日から寝不足の日々が続きそう。。。。笑
日本のグループは強豪ばかりですが、信じて応援します!!
アディダスショップにレプリカユニフォームを見るだけのつもりで訪れたんですが、
いざ実物を見ると、誘惑に負け買ってしまった。。\(゜ロ\)(/ロ゜)/、少し値ははりましたが。。。笑
これを着て日本戦を応援します!!
ちなみに個人的に思う優勝国は。。。。。。。
ブラジル・ドイツ・スペイン・ポルトガルの4カ国の中の一つだと思います。(●^o^●)
☆デイサービスセンター「桂」☆
どら〇もん
… この投稿にコメントを書く …
●投稿日 2018年 06月10日|1件のコメント
院長の西園です。
先日、東京に住む妹からメールを送ってもらいました。栃木県の那須高原に旅行へ行った際の写真だそうです。
以前、妹夫婦は仕事の関係で栃木県に住んでいた時期があり、その頃過ごしていた場所なども見て回ったということでした。
チューリップ畑は、那須フラワーワールドという観光名所だそうです。色とりどりのチューリップがまるでパッチワークのように綺麗ですね。その分、日ごろからのお手入れもきっと大変なんでしょうね。
宿泊地は、那須温泉に宿をとったということでした。源泉掛け流しの温泉があり、朝はウグイスのさえずりで目が覚めて、疲れをすっかり癒すことができたと言っていました。まあ、私は住んでいるところが宮崎ですので、普段から自然には慣れ親しんでいますからね、と負け惜しみしておきます。
この他にも、日光東照宮の写真や明智平展望台からの華厳の滝と中禅寺湖を写した写真も送ってもらいました。以前、両親も観光したことのある名所なのですが、私自身はどちらも行ったことがありません。関東地方で学会が開催される場所は、東京かせいぜい横浜くらいですから。いつか時間が許せば、自分も足を延ばして訪れてみたいと思います。
素敵な写真が採れたらブログに載せたいので、また送ってねと妹にお願いしておきました。
… この投稿にコメントを書く …
●投稿日 2018年 06月08日|1件のコメント
こんにちわ~
デイサービスセンター桂のドラ〇もんです(●^o^●)
今日、誕生日のお祝いをしました。
6月10日がお誕生日ですが、日曜日で桂が休業日の為、
本日しました~☆
皆さんに祝って頂き、とても喜ばれていました(●^o^●)
… この投稿にコメントを書く …
●投稿日 2018年 06月07日|1件のコメント
お久しぶりです。
デイサービスセンター桂のドラ〇もんです(●^o^●)。
今月の5・6日にかけて、おやつ作りを開催しました!!
総合プロデューサーは、私、ドラ〇もんです!!
皆さんにとても喜んで頂き、涙出そうになりました。(T_T)
本当にありがとうございました!
そして、桂職員のみなさんも本当にお疲れさまでした!!(●^o^●)
… この投稿にコメントを書く …
Copyright (C) 2012 医療法人社団 にしぞの内科 All Rights Reserved.