現在位置:ホーム » スタッフブログ » デイケアの夏の風物詩ฅ(^ω^ฅ)
皆さん、( ノ゚Д゚)ノこんにちは。 デイケアのNです。
梅雨も明け、いきなり暑くなりましたが皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
デイケアでは7月17日・18日に夏の風物詩『そうめん流し』を行いました。梅雨が明け、いきなり暑さが増したので、部屋の中で聞く水の流れる音は何とも涼しく感じます。
10時頃からそうめんを茹がき、茹でたそうめんを小分けにするのを利用者に手伝ったもらいました。いざ流し始めると、いつも少食の利用者も普段と違った趣向なため多めに食べられる方や、そうめんが上手く取れずに逆に笑いだしたりと楽しい雰囲気で行えました。2日目はそうめんが足りなくなり、新たに茹がいた程です。
毎年のことですが、利用者の方々に楽しんで季節を感じていただき良かったです。
←「紫陽花と七夕飾り」前の記事へ 次の記事へ「☆7月の行事は「外食」(●^o^●)でした!!☆」→
コメントをどうぞ