このページでは、スタッフよりいろいろな出来事などを掲載しています。
皆さまからのコメントを受け付けていますのでお気軽にご参加ください。
●投稿日 2024年 11月22日|コメントはまだありません
お久しぶりです!リハビリ室の川田です!
寒暖差が激しい日が続いていたかと思いきや、いよいよ本格的に寒くなってきましたね。咳が続いている私が言えたことではありませんが、皆さん体調管理には十分気を付けましょうね!
さて、今年度も宮崎リハビリテーション学院からフレッシュな学生さんが実習に来られています!
いつもは年明けからのスタートとなっていますが今年度は少し早く、11月18日から開始しており11月29日まで当院で頑張っていただく予定です。
そしてなんと年齢を拝見するとびっくり。私とちょうど一回りも違うではありませんか!月日が経つのは本当に早いものです…。
今回の実習も2年生で行う評価実習というものであり、患者様の検査測定を実際に行ったりそれに対して考察ができるようになるためのものとなっています。
私も学生の時は非常に苦労しましたので、学生さんの大変さは良く分かります。ぜひ、当院の実習で学んだことを3年生の長期実習で活かせるようになってほしいものです。
今日で半分が終了し、残りは来週のみとなっています。私なりに一生懸命指導しているため少々熱が入ってしまうこともありますが、決して怒っているわけではないのでご理解のほどよろしくお願いします。
残りの1週間、一緒に頑張っていきましょう!応援しています!
… この投稿にコメントを書く …
●投稿日 2024年 11月11日|コメントはまだありません
こんにちわ。
にしぞの内科デイケアのドラ〇もんです。
利用者様から花の苗を頂き、植えて頂きました。
名前は。。。。。。聞いたことない名前で忘れてしまいました((´∀`))笑笑。
けど綺麗な花でした!
大きくなったらまたブログに上げますね!
※画像をクリックすると拡大されます※
… この投稿にコメントを書く …
●投稿日 2024年 11月01日|コメントはまだありません
みなさんこんにちは♪ デイサービス桂です(#^^#)
さてさて今回は10月行事の第2弾がありましたので紹介します。
コロナ過が続き中々思い切った行事ができてませんでした🤣が
ようやくコロナも落ち着いてきたようですので!(^^)!
この度デイサービス桂の大運動会を開催しました👏👏👏
もちろん赤団🏴白団🏴にチーム分けを行い、みんなでハチマキをしてタンバリンやボンボンを
持って応援も本格的で大盛り上がりでした。
競技種目は利用者さんには玉入れ! スタッフは椅子取りゲーム!
まずは玉入れの様子をご覧下さい👀
いかがでしたか❓画像では伝えきれない程の大合戦でした。
続きまして職員による椅子取りゲーム!(^^)
椅子の上には風船が置いてありそれを割って椅子を勝ち取ります。😁こちらです↓↓↓↓↓↓
職員同士の本気の決戦でした( ;∀;)
最終日は桂恒例行事である「飴食い競争」
マシュマロを小麦粉の中に入れて顔を突っ込んで探し出すゲーム!
優勝賞品をつけたのでみんな必死!お化粧なんて取れまくってました(笑)↓↓↓↓↓
優勝者には蒙古タンメン中本が送られました。
もちろん利用者さん全員には参加賞としておやつが配られました。
何十年ぶりの運動会だろう~懐かしかったね~負けて悔しい~と様々な感想が聞かれ
とても大賑わいのデイサービス桂でした(#^^#)
次回は秋の創作活動を紹介します。みなさん体調管理をしっかりとして元気で過ごしてください。
それでは次回をお楽しみに!(^^)!
… この投稿にコメントを書く …
●投稿日 2024年 10月29日|コメントはまだありません
みなさんこんにちはデイサービス桂です。
🍂秋🍁が深まりようやく涼しくなってきたと喜んでいたら・・・雨☔☂⛆🌂ばかりで”(-“”-)”
洗濯ものは乾かない、部屋の中は湿気でしとしと💧嫌になりますね。
除湿器や扇風機がフル活動している毎日です。(*_*
そんな中!今回桂では秋のデザートを食べに行って来ました。
秋と言えば栗! そうです!「渋皮煮のモンブランパフェ」
今 ジョイフルで季節限定デザートととして大好評中です。
パフェを見た利用者さんは目をパッチリ👀させてびっくりされる方やあら~きれいやね~♡と
喜ばれる方など様々でした。
食べきるやろうか~と心配されていた方もペロッと完食され大満足の様子。
普段あまりパフェを食べる機会のない利用者さんにとってはとても良い行事企画となり
私達スタッフも嬉しかったです。ちなみにスタッフもパフェをペロッと完食して帰りました。
その時の様子をご覧下さい↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
いかがでしたか?皆さん童心に返ったような笑みでとても良い時間が過ごせました。
肌寒くなってきましたのでみなさん体調管理に気を付けてお過ごしくださいね(^^)/
それではまた次回をお楽しみに☆彡
… この投稿にコメントを書く …
●投稿日 2024年 10月23日|コメントはまだありません
こんにちわ☆
にしぞの内科デイケアのドラ〇もんです。
ついに観てきました。
踊るシリーズで約12年ぶりの作品でしたが、これはこれで今までの「踊る」シリーズ
とは違う感じで良かったです!
来月に「後編」があるので楽しみです、どんな結末になるんだろう。。。。。( *´艸`)
… この投稿にコメントを書く …
●投稿日 2024年 10月21日|コメントはまだありません
こんにちわ。
にしぞの内科デイケアのドラ〇もんです☆
今日は、利用者様に「布切れ」と「豆」を使って
おじゃみを作って頂きました。
みなさん、手慣れた感じで上手に作られてました(*^▽^*)☆
※※<画像をクリックすると拡大されます>※※
… この投稿にコメントを書く …
●投稿日 2024年 10月07日|コメントはまだありません
みなさんこんにちはデイサービス桂です。
10月に入り少し朝が涼しくなってきましたね。寒暖の差があり体調管理が難しいところです(+_+)。
秋と言えばコスモス🌸秋桜と言えば山口百恵さんです♪薄紅のコスモスが秋の日の~何気ない陽だまりにゆれている~(^^♪ 今の季節にピッタリですね。私はよく口ずさんでます😁
ということで今月の創作は🌸コスモスの花🌸にしました。
不織布を使って花びらを1枚1枚作り、ワイヤーで巻き付けて束ね、それをフラワーテープで巻いて完成です。
簡単そうで細かな作業になる為、利用者さんも無言で取り組まれてました。
見本を目の前にして早く完成させたい気持ちがとても伝わってきました。
桂の利用者さんはみなさん頑張り屋さんで素晴らしい方々です。
ご覧ください~(^^♪
いかがでしたか? 本物みた~い🌸 と言われる方も多かったです。
桂のスタッフもコスモスに負けないくらい元気に頑張ってます。
それではみなさん風邪をひかないように気を付けてくださいね。!(^^)!
11月の創作もお楽しみに(*^^*)
… この投稿にコメントを書く …
●投稿日 2024年 09月25日|コメントはまだありません
こんにちわ。
にしぞの内科デイケアのドラ〇もんです☆
とても良い表情でお話されていたので、思わず写真を撮りました(*^▽^*)!
楽しそうでしたよ~笑
僕も笑顔になりました、有難うございます(*^▽^*)。
※※画像をクリックすると拡大されます※※
… この投稿にコメントを書く …
●投稿日 2024年 09月18日|コメントはまだありません
デイサービスセンター桂です。
昨日は、十五夜でした。月が雲に見え隠れしながら、とてもきれいな月でした🌙
今日が満月らしいですが、雨予報なので、見るのは難しそうなので残念ですが。
9月は敬老の日がくるぞーーーと毎年、職員総出で事前に計画したり、張り切るのですが、、、
今年は、新型コロナ感染症の影響で事前準備もままならず、お祭り騒ぎをすることも出来ませんでした。
例年に比べ、大人しい敬老の日となりましたが、ご利用者様には感謝の言葉を伝え、食事やおやつでおもてなしさせていただきました☺
敬老の日、ご利用者様に「なんでお祝いやとかね?」と聞かれ、ハッとしてGoogle先生に頼ってしまいました(笑)
【多年にわたり社会に尽くされた老人を敬愛し、長寿を祝う日】
桂に通ってくださる方々は90歳代の方々が多く、戦争経験者の方がほとんどです。
「今は平和でいいね。長生きせんといかん!」などと話してくださいます。
ご利用者様を敬い、1日1日を大切に接していきたいです。
これからも元気に桂に通っていただき、長生きしてください☺♡☺
… この投稿にコメントを書く …
●投稿日 2024年 09月16日|コメントはまだありません
こんにちわ☆
にしぞの内科デイケアのドラ〇もんです(*^▽^*)。
今日は敬老の日なので、にしぞの内科よりお祝いの品をプレゼントさせて頂きました☆
とても喜ばれていました!!
皆さんおめでとうございます、これからもお元気で過ごされてくださいね(*^▽^*)。
※※画像をクリックすると拡大されます※※
… この投稿にコメントを書く …
Copyright (C) 2012 医療法人社団 にしぞの内科 All Rights Reserved.