このページでは、スタッフよりいろいろな出来事などを掲載しています。
皆さまからのコメントを受け付けていますのでお気軽にご参加ください。
●投稿日 2024年 12月19日|コメントはまだありません
リハビリ室川田です!珍しく高頻度での投稿となっておりますがよろしくお願いいたします!
さてさて皆さん。おそらくお気づきの方も少ないかと思いますが…
なんと!今年も残り2週間もありません!!ご存知でしたか!?
…とまあ冗談はともかく本当にびっくりですよね。つい最近2024年になった気がしますが実はもう年末です。
年々1年が終わるのが早く感じるようになっており、川田は非常に恐ろしいです。現実を見ながら週末は窓のサッシの掃除頑張ります。
というわけで、12月13日に我がにしぞの内科の忘年会イベントが開催されました!今回の企画はご存じリハビリ室のメンバー!私は入職して初めて忘年会の企画をさせていただきましたがなかなか楽しかったです!
そして今年も西園先生の計らいにより、とっても素敵なお弁当やデザート、くじによる景品を準備させていただきました。
本当にありがとうございました!
飾りつけはこういった感じです!とっても可愛くデコレーションされたリハビリ室のメンバーが壁に飾られていましたが皆さんちゃんと気づきましたか??
今年のくじは1等~3等の豪華景品と残念賞(コーヒーやビール)を各部署ごとに用意しました!確率は低いですが、その分当たった時の皆さんの反応がとても面白かったです!
豪華景品を見事当て、年末年始に美味しいものを食べて幸せな時間を過ごすであろう方々の笑顔がこちらとなっております!
どうぞご覧あれ!
ワクワクしながらくじを引く皆さんとお話しするのも楽しかったです!
この夜は我が家も贅沢な食事となりました。非常に美味しく満腹でした。
そしてリハ室の皆さん、本当にお疲れ様でした。
年内の残りのお仕事も一緒に頑張りましょう!そして来年もよろしくお願いいたします!
… この投稿にコメントを書く …
●投稿日 2024年 12月16日|コメントはまだありません
こんにちわ!
にしぞの内科デイケアのドラ〇もんです!
ついに、私ドラ〇もんプロデュースでクリスマス飾りが完成しました!
実は、、、、、見てのとおり、最初は「ハロウィン」名目で作っていたのですが、
間に合わなくなり、急きょクリスマス用に変更しました笑笑( *´艸`)。
利用者様にもお手伝いして頂きました、有難うございます!!
※<画像をクリックすると拡大されます>※
… この投稿にコメントを書く …
●投稿日 2024年 12月10日|コメントはまだありません
こんにちは!デイサービスセンター桂です(^^)/
寒くなって布団から出るのに勇気がいる今日この頃です…
朝にスッキリ目覚める方法をご存じでしたら是非、桂までご連絡下さいませ♡
さて、今年も残り少なくなりいつも桂を盛り上げて下さっている皆様と鍋忘年会をしました♪♪
白菜、椎茸、大根、人参、豆腐、肉団子、鶏肉、、、グツグツ湯気が立つと「まだかな?」待ちきれない様子でのぞき込んでいました。毎年、厨房の方の愛情こもった出汁が大人気で「味が良い!」とおかわりされる方も多かったです。
そして〆にはもちろん雑炊!!卵とネギが良い感じでポン酢で味変してこれまたたくさん食べて頂けました。
温かい鍋を囲んでワイワイ楽しく美味しく最高のひと時でした(#^^#)
そしてクリスマスに向けてツリー飾りの創作をしました。背景に白のふわふわ生地を使って雪の感じを出しました。ツリーと赤のクリスマスローズが浮き出ているように見えて素敵な作品に仕上がりました!枠には毛糸を巻き付けて頂きましたが皆さんの手際の良さに驚きました!また、利用者さんの素敵な写真達が大きなツリーとなり賑わっています。
そして、今年も宮崎農業高校の生徒さん方が育てて下さったシクラメンを利用さんのご家族より頂きましたので、玄関に飾らせていただいております!
次回はお正月に向けてしめ縄飾り作りですのでお楽しみに(^^)/
… この投稿にコメントを書く …
●投稿日 2024年 12月06日|コメントはまだありません
皆さん、( ノ゚Д゚)ノこんにちは。 久しぶりのデイケアのNです。
最近、インターネットでプラモデル関連のチャンネルを見ていると、大変興味深い動画がありました。以前、このブログで紹介したMSハンガーですが、あれが何と100均で売っているとの事。さっそく100均を4件ほどハシゴして買ってきました。どれもクオリティが高く、他の付属品の指令室・中二階・階段・階段・クレーンも一緒に買いました。
そして、全部を組んで、ガンプラを乗せてみました。
同じ1/144でもファーストとνガンダムとは大きさがこんなに違うんですね。更にサザビーも並べてみました。
映画「逆襲のシャア」の序盤でのサザビーの出撃シーンをイメージしてMSハンガーから歩き始めた風に配置してみました。手前味噌ですが、なかなかいい感じです(~ ̄▽ ̄)~
… この投稿にコメントを書く …
●投稿日 2024年 12月03日|コメントはまだありません
こんにちわ。
にしぞの内科デイケアのドラ〇もんです(*^▽^*)。
先週、11月の利用者様の誕生日会がありました!
ケーキは栄養士さんの手作りで、みなさん「美味しかった~!!」と
喜ばれてました!!
※画像をクリックすると拡大されます※
… この投稿にコメントを書く …
●投稿日 2024年 11月26日|コメントはまだありません
皆さんこんにちは! デイサービスセンター桂です。 11月も終わりに近づき大分寒くなってきました。体調はいかがでしょうか? さて、今回は割り箸を使った小物入れを作ってみました。
材料は①割り箸 ②紙コップ ③カラーニス(色付け用)④飾り(レース、花)⑤どんぐり、松ぼっくりなどを用意しました。
割り箸を上手に並べる作業(上下が太さが違う)に苦戦しましたが、最後まで集中して作品作りに取り組まれていました。
それぞれに素晴らしい作品が出来ました。 今回は小物入れというよりは、インテリアといった感じでしょうか? また次回も、いろんな作品作りにチャレンジしていきたいと思います。
… この投稿にコメントを書く …
●投稿日 2024年 11月22日|コメントはまだありません
お久しぶりです!リハビリ室の川田です!
寒暖差が激しい日が続いていたかと思いきや、いよいよ本格的に寒くなってきましたね。咳が続いている私が言えたことではありませんが、皆さん体調管理には十分気を付けましょうね!
さて、今年度も宮崎リハビリテーション学院からフレッシュな学生さんが実習に来られています!
いつもは年明けからのスタートとなっていますが今年度は少し早く、11月18日から開始しており11月29日まで当院で頑張っていただく予定です。
そしてなんと年齢を拝見するとびっくり。私とちょうど一回りも違うではありませんか!月日が経つのは本当に早いものです…。
今回の実習も2年生で行う評価実習というものであり、患者様の検査測定を実際に行ったりそれに対して考察ができるようになるためのものとなっています。
私も学生の時は非常に苦労しましたので、学生さんの大変さは良く分かります。ぜひ、当院の実習で学んだことを3年生の長期実習で活かせるようになってほしいものです。
今日で半分が終了し、残りは来週のみとなっています。私なりに一生懸命指導しているため少々熱が入ってしまうこともありますが、決して怒っているわけではないのでご理解のほどよろしくお願いします。
残りの1週間、一緒に頑張っていきましょう!応援しています!
… この投稿にコメントを書く …
●投稿日 2024年 11月11日|コメントはまだありません
こんにちわ。
にしぞの内科デイケアのドラ〇もんです。
利用者様から花の苗を頂き、植えて頂きました。
名前は。。。。。。聞いたことない名前で忘れてしまいました((´∀`))笑笑。
けど綺麗な花でした!
大きくなったらまたブログに上げますね!
※画像をクリックすると拡大されます※
… この投稿にコメントを書く …
●投稿日 2024年 11月01日|コメントはまだありません
みなさんこんにちは♪ デイサービス桂です(#^^#)
さてさて今回は10月行事の第2弾がありましたので紹介します。
コロナ過が続き中々思い切った行事ができてませんでした🤣が
ようやくコロナも落ち着いてきたようですので!(^^)!
この度デイサービス桂の大運動会を開催しました👏👏👏
もちろん赤団🏴白団🏴にチーム分けを行い、みんなでハチマキをしてタンバリンやボンボンを
持って応援も本格的で大盛り上がりでした。
競技種目は利用者さんには玉入れ! スタッフは椅子取りゲーム!
まずは玉入れの様子をご覧下さい👀
いかがでしたか❓画像では伝えきれない程の大合戦でした。
続きまして職員による椅子取りゲーム!(^^)
椅子の上には風船が置いてありそれを割って椅子を勝ち取ります。😁こちらです↓↓↓↓↓↓
職員同士の本気の決戦でした( ;∀;)
最終日は桂恒例行事である「飴食い競争」
マシュマロを小麦粉の中に入れて顔を突っ込んで探し出すゲーム!
優勝賞品をつけたのでみんな必死!お化粧なんて取れまくってました(笑)↓↓↓↓↓
優勝者には蒙古タンメン中本が送られました。
もちろん利用者さん全員には参加賞としておやつが配られました。
何十年ぶりの運動会だろう~懐かしかったね~負けて悔しい~と様々な感想が聞かれ
とても大賑わいのデイサービス桂でした(#^^#)
次回は秋の創作活動を紹介します。みなさん体調管理をしっかりとして元気で過ごしてください。
それでは次回をお楽しみに!(^^)!
… この投稿にコメントを書く …
●投稿日 2024年 10月29日|コメントはまだありません
みなさんこんにちはデイサービス桂です。
🍂秋🍁が深まりようやく涼しくなってきたと喜んでいたら・・・雨☔☂⛆🌂ばかりで”(-“”-)”
洗濯ものは乾かない、部屋の中は湿気でしとしと💧嫌になりますね。
除湿器や扇風機がフル活動している毎日です。(*_*
そんな中!今回桂では秋のデザートを食べに行って来ました。
秋と言えば栗! そうです!「渋皮煮のモンブランパフェ」
今 ジョイフルで季節限定デザートととして大好評中です。
パフェを見た利用者さんは目をパッチリ👀させてびっくりされる方やあら~きれいやね~♡と
喜ばれる方など様々でした。
食べきるやろうか~と心配されていた方もペロッと完食され大満足の様子。
普段あまりパフェを食べる機会のない利用者さんにとってはとても良い行事企画となり
私達スタッフも嬉しかったです。ちなみにスタッフもパフェをペロッと完食して帰りました。
その時の様子をご覧下さい↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
いかがでしたか?皆さん童心に返ったような笑みでとても良い時間が過ごせました。
肌寒くなってきましたのでみなさん体調管理に気を付けてお過ごしくださいね(^^)/
それではまた次回をお楽しみに☆彡
… この投稿にコメントを書く …
Copyright (C) 2012 医療法人社団 にしぞの内科 All Rights Reserved.