イメージ

現在位置:ホーム » スタッフブログ »

スタッフブログ

このページでは、スタッフよりいろいろな出来事などを掲載しています。
皆さまからのコメントを受け付けていますのでお気軽にご参加ください。

あじさい壁掛け

●投稿日 2025年 06月27日|コメントはまだありません

みなさん、こんにちは。デイサービス桂です。
梅雨明けしていないのに夏のような暑さですね。梅雨明けが怖くなりますね。

熱中症が多くなる季節ですので体調には気をつけて下さいね。

6月の花と言えば紫陽花なので季節に合わせた壁掛け絵を作ってみました。
紫陽花は土壌によって花の色が変わる性質があるので面白いですよね。

通勤時など紫陽花を眺めることがあり、紫陽花の種類も多くあることがわかりました。
丸くて色とりどりの花がとてもきれいですね。私が一番好きな花です。今回は紫陽花の壁掛けを作ってみました。ご覧ください↓

毎日が厳しい暑さで体力が悲鳴を上げていますが、皆さん水分をしっかり摂って、この夏を乗り越えて行きましょう。次回の桂のブログをお楽しみに♡

この投稿にコメントを書く

お久しぶりです。( *´艸`)☆

●投稿日 2025年 06月27日|コメントはまだありません

お久しぶりです。

元、デイケアのドラ〇もんです( *´艸`)。

4月から部署移動となり、香月の夜勤専従となりました。

初めての夜勤専従ですが、頑張ります(*^-^*)。

 

さて、

話は変わりますが、この前、映画を観てきました。

実話を基にした映画でしたので、なおさら色々考えさせられた良い作品でした(*^-^*)。

あと、キャスティングも良かったと思います☆☆

 

 

 

 

 

この投稿にコメントを書く

みやざき国際ストリート音楽祭2025

●投稿日 2025年 06月16日|コメントはまだありません

皆さん、( ノ゚Д゚)ノこんにちは。 デイケアのNです。

※画像をクリックすると拡大します。

少し前ですが、近所の飲み友達に『みやざき国際ストリート音楽祭2025』に行こうと誘われました。音楽に興味は無かったんですが「昼から飲みながら聞く音楽は最高だ‼」の文句に負けて行ってきました。

まずは宮崎駅で腹ごしらえ。数年ぶりに駅に行きましたが『ミヤザキ駅酒場』となっていたんですね、ビックリ!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)

入ったお店で『黒酢チキン南蛮』を注文。腹を満たして、いざストリート音楽祭へ‼

市内6か所でプロ・アマの方々の色々な音楽が楽しめるんですね。初めは「四季ふれあいモール(宮崎山形屋)」で聞いて、次に「太陽の広場(みやざきアートセンター)」へ移動。ここで宮銀のCMに出演されていた行員の方のユニットが演奏しており、イケオジの2人がギターをかき鳴らし熱唱しているのを見て感動するおっさん(自分)。

その後「Firefly 楽⇒喜」なるユニット。女性がトロンボーンを持っていたのでクラッシックかな?と思っていたら、「Superfly」の曲を中心に活動されているバンドとの事。「Superfly」の力強い歌声を完璧にコピーされており、途中、ヴォーカルがトロンボーンまで演奏するパワフルさ‼ さらには演歌「天城越え」をロック調にしての披露、カッコ良くて僕は魅入られました。

そして「Hard Rock Acoustics」。この方々は東区の地区の祭りに来て演奏してくださいましたが、僕が1番生で見たかったバンドです。やっぱりカッコ良かった‼

最後は1日楽しんだ音楽を魚に一杯です。来年も行こうと思っています(•̀•́)وグッ!

 

 

 

 

 

 

 

この投稿にコメントを書く

嬉しい来訪者♪

●投稿日 2025年 06月10日|コメントはまだありません

こんにちは。デイサービスセンター桂です。

梅雨の時期で、急な雨もあり、湿気でモヤモヤし、ご利用者様の送迎でも職員がてんやわんやしていますが、桂のみんなはとても元気に過ごしています。

 

今回、急な来訪者があり、びっくりしましたが、みんなにとって、とーーーーーっても嬉しい出来事でした☺

以前、桂の職員として働いてくれていた方です。

病気療養のため、桂を去ることになってしまい、みんなで涙しました😢

今は精いっぱい治療に専念し、一日も早く桂に復帰して、みんなと笑って過ごしたいと願っている彼女。。。

とーーーっても頑張り屋さんで尊敬します!!

「急に来てごめんなさ~い」と言っていましたが、こんなに嬉しいことはないです♡

彼女のペースで、また桂に来て、ワイワイと楽しく過ごしてたくさん笑ってほしいです😁

みんなで待ってま~す♪

この投稿にコメントを書く

ひそかな楽しみ・・・

●投稿日 2025年 05月30日|コメントはまだありません

こんにちは!リハビリテーション 平です。

ここ宮崎は例年よりずいぶん早く梅雨入りとなりました。最近ではどんよりとした天気が続いていますが、皆さんの地域はいかがでしょうか?

さて、突然ですが、皆さんにはあこがれの果物はありますか?宮崎ではあこがれの代表果物といえば”マンゴー”になるかと思いますが、とても甘くておいしい果物です。少し高いですが是非食べてみていただきたいです。ですが、、、私には別のあこがれの果物があります。それは・・・「桃」です!!

桃?なんで?って思われますよね・・・

夏から秋にかけてスーパーに並びますし、なんなら缶詰だってあるでしょうに!ってところですよね。

でも、以前テレビで「桃はふつう固いものを食べますよ!」って聞いた記憶があるのです。私は熟したやわらかい桃しか食べたことがなく、桃という果物はやわらかくジューシーなものと思っていました。数年前にこの話を聞いてから「ぜひ食べてみたい!」と思って、ひそかに旬の時期に福島県に行きたいと思っております。が、なかなか行く機会がありません。

そんなこんなで、あこがれたままでしたが、何気なくYouTubeでガーデニング情報を見ていたら「桃は鉢植えで栽培できる!」ってあったんですよ!

で、さっそくホームセンターで購入!

YouTube先生によると、果物は一種類では実がならないものが多く、2種類の別々の花粉を受粉させる必要があるらしいです。知りませんでした・・・

それから3か月・・・

ずいぶん葉っぱが出てきました!!

これから枝を仕立てて、うまくいけば2年後に実がなります!

さて、うまくいきますでしょうか?

こうご期待!!

この投稿にコメントを書く

送迎車が新しくなりました☆

●投稿日 2025年 05月07日|コメントはまだありません

こんにちは!デイサービスセンター桂です!

最近はだいぶ、気温が高い日が多くなってきましたね💦

朝は少し冷える日もあるので、みなさん衣類の調整が難しいようですが、桂のご利用者様は元気に過ごされています。

 

桂では、このたび新車がきましたーーー!!!

ご利用者様を送迎する車で、車イスの方も乗せられる福祉車両です🚙

 

 

 

今までは、シルバーの送迎車ばかりでしたが、今回はブルーっぽい色になりました🚙

大事に大事に乗りたいと思います♡♡♡

みなさま、見かけた時は手を振ってくださいね✋

この投稿にコメントを書く

春の訪れ

●投稿日 2025年 05月02日|コメントはまだありません

皆さん、( ノ゚Д゚)ノこんにちは。 デイケアのNです。

※画像をクリックすると拡大します。

ある日、安物のドラレコを買たので、日曜日の朝7:00に車に取り付けようと外に出ました。自宅の前に桜の木があるんですが、例年と違う事に気が付きました。

この桜は、他の木に比べ毎年花が少ししか咲かず、引っ越してきた当初はガッカリしたものです。しかし今年は他の木と同様にキレイに咲いてくれました。画像は上手に撮影できませんでしたが、爽やかな早朝の春空・・・ではなく曇天ですが、キレイな桜と朝の爽やかな気分で無事にドラレコも設置完了することが出来て、気分良く過ごせました。

この投稿にコメントを書く

☆どら焼き作り☆

●投稿日 2025年 04月29日|コメントはまだありません

みなさん、こんにちは☺

デイサービスセンター桂です!

先日、みんなでおやつ作りをしました。今回は『抹茶どら焼き』です♡

 

みなさん、せっせと材料を混ぜ合わせてくださいます。さすが、手際がいいです!

焼く工程もみなさんとっても上手ですが、どんどん大きいサイズになってました(笑)

ご自分で、あんこと生クリームを盛り付けていただき、とっても美味しそうなどら焼きが完成しました♡♡

 

 

みなさん、大きいサイズで作ってしまい「食べきれんわ~」と言う方もいらっしゃいましたが、とっても美味しいと大変好評でした☺

 

この投稿にコメントを書く

永年勤続感謝状ありがとうございます

●投稿日 2025年 04月19日|2件のコメント

こんにちは。リハビリテーション 平です。

先日「にしぞの内科」を開院されて30周年を迎えられました。

これからもずっと高岡町の医療・福祉を支えていかれると思いますので、職員の私がお祝いをいうのは何となく適当ではないような気がしますが、とにもかくにもお祝い申し上げます。

 

私も早いもので入職してから23年が経ちました。

 

入職した当時は、理学療法士としてまだ若く馬力があったので、一人で頑張ってやってきましたが、5年過ぎるころにはさすがに職員を増やしていただくようにお願いしました。そして23年が経ちましたが、現在、理学療法士を6名まで増員していただいております。本当にありがとうございます。

 

それから20年以上の勤続をねぎらっていただき「感謝状と記念品」をいただきました。

 

現役で頑張っておられます先輩方に交えていただいて恐縮ではありますが、ありがたく頂戴いたします。

 

 

 

思い出はいろいろありますが(若気の至りで恥ずかしいです)一言でいえば楽しく仕事をさせていただきました。これからもにしぞの内科の一助になれるように努めてまいります。

 

 

この投稿にコメントを書く

桜の花見/デイサービス桂

●投稿日 2025年 04月17日|コメントはまだありません

みなさんこんにちは😁 朝と昼の気温の差が激しく、体調管理が大変な季節ですね”(-“”-)”
衣類や布団で調節して風邪をひかないように気を付けているところです。
さて~この時期はわが町「高岡町」が一番賑わう季節です😊分かりますか?
そうです天ヶ城の桜🌸の季節になりました。
今年は寒さが長引いて桜の開花が2週間程遅れたそうです。残念ながら「開門祭り」には
間に合わず((+_+))でした。・・・が気温が上がり少しづつ桜の花が咲き始め
あっという間に満開になりました。上から見下ろす桜はまるで白のじゅうたんのように
美しく神秘的でした。
その景色を利用者様と一緒に見たいという思いで行って来ました。
その時のひと時をご覧下さい↓↓↓↓↓↓




利用者様の満開の桜に負けない程の満面な笑みはとても最高でした。
又、来年のこの次期が楽しみです(#^^#)
それと天ヶ城にはとても素敵な茶屋があり、美味しいお弁当やお土産品が並んでます。
そして、お店の中でもうどんや焼きそば、だんご汁など軽い軽食も食べられます。とても美味しいです。
そしてそして茶屋さんの店内にはとても美しい看板娘👧さんがいて出迎えてくれます。
皆さん高岡町にお越しの際はぜひ一度天ヶ城に足をお運びください。

 

 

 

 

この投稿にコメントを書く


PAGE TOP