イメージ

現在位置:ホーム » スタッフブログ »

スタッフブログ

このページでは、スタッフよりいろいろな出来事などを掲載しています。
皆さまからのコメントを受け付けていますのでお気軽にご参加ください。

日常風景③ (*^▽^*)

●投稿日 2024年 05月02日|コメントはまだありません

こんにちは(*^▽^*)

にしぞの内科デイケアのドラ〇もんです!

もう5月になり、だいぶ暖かくなってきましたね(*^▽^*)。

午後、皆さんで風船バレーを行いました☆。

みなさん、楽しくされていました!

 

 

※画像をクリックすると拡大されます※※

 

 

 

 

 

 

この投稿にコメントを書く

日常風景② (*^▽^*)

●投稿日 2024年 04月22日|コメントはまだありません

こんにちわ。(*^▽^*)

にしぞの内科デイケアのド〇えもんです☆

リハビリを兼ねて、「ババ抜き」や「お花への水やり」と皆さん楽しまれていましたので

思わずカメラでパシャ!。。。っと。(*^▽^*)

 

 

※※クリックすると拡大されます※※

 

 

 

 

            

 

 

 

 

この投稿にコメントを書く

日常風景☆(*^▽^*)

●投稿日 2024年 04月19日|コメントはまだありません

こんにちわ☆

にしぞの内科デイケアのド〇えもんです☆☆

デイケアの日常風景です!

リハビリも兼ねての洗濯物干しの最中です!

みなさん良い笑顔でしたので、思わずカメラでパシャっと(*^▽^*)

 

※画像をクリックすると拡大されます※

 

 

 

 

 

 

この投稿にコメントを書く

エビずくし‼

●投稿日 2024年 04月17日|コメントはまだありません

皆さん、( ノ゚Д゚)ノこんにちは。 デイケアのNです。

ある日、家に帰ると嫁さんが「残念なお知らせがある、区長をしないといけなくなりました。」と一言。一瞬、時間が止まりました。理由を聞くと、地区の総会で次年度の役員決めの時の長い沈黙に耐えられずに手を挙げてしまったとの事。

「まじか⁉何で?あほか‼」と怒りが沸き上がりつつも「今のうちに役員をやっておけば、後が楽できるね。」とひきつった笑顔で答えたら嫁さんが「じゃっとよ‼」との一言で、再度怒りが↑。

そういうわけで今年度は区長の役を務めさせていただく事になりました。しかし、引継ぎの日に自分が別件で行けない事になったので、代わりに嫁さんに行ってもらう事にしましたが機嫌が悪そうだったので、ご機嫌取りに当医院のお隣の『シュリンプバレー』に連れて行きました。

このお店は前にこのスタッフブログで紹介しましたが、エビ料理専門店です。嫁さんも気になっていたので大変喜んでくれました。料理はエビのしゃぶしゃぶから始まり、エビのマリネ、エビの唐揚げと続き締めには、エビのしゃぶしゃぶで出汁が取れたスープのラーメンです。これで十分に満足でしたが、デザートにチュロスが出て、これが自家製のソースと絡んで、とっても美味しかったです。

前にも堪能しましたが、やっぱり最高でした٩(ˊᗜˋ*)و

この投稿にコメントを書く

折り紙で、こんなにクオリティの高い物が作れるとは。。。(*^▽^*)

●投稿日 2024年 04月11日|コメントはまだありません

こんにちわ。

にしぞの内科デイケアのド〇えもんです☆

午後から、数人で折り紙で「チューリップ」を作りました。

皆さん、すごく上手に作られてました(*^▽^*)。

 

 

※※写真をクリックすると画像が拡大されます※※

 

 

 

 

この投稿にコメントを書く

☆新年度のご挨拶をかねて~桂☆

●投稿日 2024年 04月08日|コメントはまだありません

みなさんこんにちは(#^^#) デイサービスセンター桂です。

4月に入り日中がポカポカと暖かくなってきましたね。朝晩はまだ肌寒いですが・・・( ;∀;)

新年度を迎えみなさんには何か変化がありましたか?

4月は入学式や入社式などさまざまな人生の大きなスタートという行事が行われてますね。

さて今月桂では高岡町の名所として有名な天ヶ城の1000本桜を見に行ってきました。

丁度満開の時でとても綺麗な桜🌸を満喫することができました。

外出する機会の少ない方々や天ヶ城に上がったことがない方にとってはとても良い気分転換に

になったかと思います。行って良かった~!(^^)!

その時の写真をご覧下さい🌸↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

利用者様の桜に負けない笑顔はいかがでしたか❓

そして今月の創作は毛糸花を作りました~🌸↓↓↓↓↓

新年度も職員一同 新たな気持ちで、利用者様をたくさん笑顔にできるデイサービス桂にしていきたいと思っています。桂を宜しくお願いいたします。頑張ります!(^^)!

みなさんも体に気をつけて頑張ってください。

それではまた5月の行事と創作をお楽しみに(^_-)-☆

 

この投稿にコメントを書く

僕の心の中も桜色に。。。。なるのかな?いや、なるよ絶対!(笑

●投稿日 2024年 04月04日|コメントはまだありません

こんにちわ!

にしぞの内科デイケアのド〇えもんです(*^▽^*)。

皆さんは、桜はもう見られましたか?今が一番きれいな時期ですよね。

職場の駐車場に綺麗な桜が咲いてましたので、利用者様と観に行きました!

みなさん、「うゎ~綺麗やねぇ~~!!」と喜ばれてました!!

 

※画像をクリックすると拡大されます※

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この投稿にコメントを書く

お誕生日おめでとうございます☆☆

●投稿日 2024年 04月01日|コメントはまだありません

こんにちわ!

にしぞの内科デイケアのド〇えもんです(*^▽^*)。

先週、ご利用者様のお誕生日会を行いました。

メインのケーキは、栄養士さんの手作りです!

とてもキレイですよね~☆☆

利用者様も「美味しかった~!!」と喜ばれてました!

ちなみに僕が、監修をしております(※笑笑。嘘です)。

 

※※画像をクリックすると拡大されます※※

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この投稿にコメントを書く

花の名前は「チューリップ」と「ひまわり」なら自信もって言えます(笑)

●投稿日 2024年 03月27日|コメントはまだありません

こんにちわ。

にしぞの内科デイケアのド〇えもんです☆☆

只今、おはな紙を使って「花びら作り」の真っ最中です(*^▽^*)。

僕は正直こういったのは苦手なんですが(笑)、皆さん本当に上手に作られてます(*^▽^*)。

 

※※画像をクリックすると拡大されます※※

 

 

 

 

 

この投稿にコメントを書く

趣味の活動

●投稿日 2024年 03月26日|コメントはまだありません

皆さん、( ノ゚Д゚)ノこんにちは。 デイケアのNです。

またプラモネタですが、お付き合いください。

※※クリックすると画像が拡大されます※※

今回は“ガンプラ”ではありません、『マクロス』です。マクロスは実際にある戦闘機をモチーフにした『VFシリーズ』でファイター・ガウォーク・バトロイドの3段変形機構を持つ可変戦闘機です。この変形が凄いんです。中でも根強い人気なのが『マクロスプラス』で活躍する『YF-19』と『YF-21』です。

VFではなく、なぜYF?とお思いでしょう。それは作品を見て下さいね(๑´ڤ`๑)テヘ♡

今回はその『YF-21』です。マクロスシリーズの他の機体はこれまで完全変形で発売されましたが、今回はバトロイド形態(人型)でのアクション性を重視して変形は一部に差替パーツを使用してとなります。しかし、そのおかげで3形態でのプロポーションは最高ですヨ‼

ファイター形態(戦闘機)でのキャノピー開閉やバトロイド形態(人型)のピンポイントバリアパンチの再現用エフェクトパーツが付属して、ポージングが楽しめます。リミッター解除モードも再現できて、僕はコレを見て購入を決めました‼

『YF-19』と比べてこのYF-21は独特の面構えですが、作品中での板野サーカスがたまらなくカッコイイんです。特に訓練中での無人機から放たれるおびただしいミサイルをかわしてドローンを打ち落とす場面は‼

YF-19も欲しいですが、なかなか売ってないんですよ。2機そろえて、飾りたいですね(๑•̀ㅂ•́)و✧

この投稿にコメントを書く


PAGE TOP