イメージ

現在位置:ホーム » スタッフブログ »

スタッフブログ

このページでは、スタッフよりいろいろな出来事などを掲載しています。
皆さまからのコメントを受け付けていますのでお気軽にご参加ください。

趣味活動‼

●投稿日 2024年 03月20日|コメントはまだありません

皆さん、( ノ゚Д゚)ノこんにちは。 デイケアのNです。

※※クリックすると画像が拡大されます※※

『ガンダムSEED』ってご存じですか?ガンダム自体が45年前の作品ですが、コレは20年前の2003年の作品で、2004年には続編の『ガンダムSEED DESTINY』が放送されました。その20年前の大人気作品の正式な続編として『劇場版ガンダムSEED FREEDOM』が公開されました。

勿論、映画を観ました。面白かった、絶対にDVDを買う事を決めました。しかしDVDを買う前に買いましたよ、主役機「HG ライジングフリーダムガンダム」を(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑‼

 

前作のHGストライクフリーダムに比べ背部ウイングの保持力があり、アグニ砲の展開や腰部レールガンの砲身の伸長、さらに一部パーツ差し替えでMA形態への変形も可能で、こまかい部分でオタク心を満足させてくれる一品です。そしてフリーダムと言えば「ハイマットフルバーストモード」を再現 (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

今回はライジングフリーダムでしたが、今は一緒に買った『HGイモータルジャスティス』を作成中でです。部屋の棚が足りなくなりそうなので、並行して棚も作らなければ・・・。

この投稿にコメントを書く

新車が来ました。(*^▽^*)

●投稿日 2024年 03月12日|コメントはまだありません

こんにちわ!

デイケアのドラ〇もんです☆。

先週、デイケアに新しい送迎車が届きました。

 

※※クリックすると画像が拡大されます※※

 

 

 

 

 

 

この車の最大の特徴は、車椅子の利用者様を同時に2人お乗せする事ができる事です☆

 

 

 

あとは、ドアを開けた際にサイドステップが自動的に出て、利用者様が乗りやすいようになってます。☆

 

 

 

 

これからも安全運転で利用者様を送迎していきます☆☆

 

 

 

この投稿にコメントを書く

春の創作活動

●投稿日 2024年 03月12日|コメントはまだありません

デイサービスセンター桂です。

だんだん寒さも薄れてきて、日中は暖かい日も増えてきましたね。

桂では日向ぼっこしながら体操がんばっています。

今月は春も近づいてきたので、春に向けての創作をしました。

 

みなさん、苦戦しながらも、協力しあって一生懸命作られました。

完成するととっても嬉しそうで、みなさん笑顔がとっても素敵です♡♡♡

創作で季節を感じていただこうと職員も必死で試行錯誤しています(笑)

これからもみなさんの笑顔がたくさん見られるようにがんばります!!

この投稿にコメントを書く

美味しゅうございました(笑

●投稿日 2024年 03月04日|コメントはまだありません

こんにちわ。

デイケアのド〇えもんです!☆

今日は、昨日がひな祭りだったのもあり昼食は行事食でした!!

僕が作りま。。。。な訳ない(笑)(笑)

栄養士さんの手作りです!僕も試食させて頂きましたが、特に寿司は良かったです。また見た目でも楽しめました!

 

※※画像をクリックすると拡大されます!※※

 

 

 

利用者様も、

「美味しい。」「見た目がきれい。」ととても喜ばれてました!!

 

 

この投稿にコメントを書く

久しぶりに1人BBQ‼

●投稿日 2024年 03月01日|コメントはまだありません

皆さん、( ノ゚Д゚)ノこんにちは。 デイケアのNです。

僕は中学の頃から空手をやっています。今では地元の子供たちに指導する立場になりました。去年の稽古納めと今年の稽古始めで子供達に試割り(板割り)をして、その板が大量に家にあるので、それを使い久しぶりに庭で1人焚火&BBQをしました。

普段、炭に火を入れる時は着火剤を使用するんですが、今回は焚火からの開始です。不揃いの板を鉈である程度の大きさに割って、火付き良くしていきます。この作業も後にご馳走が待っていると思うと楽しくなります。

焚火台に木を揃え、炭と薪の開始です‼ 自宅ではありますが人の目(特に妻の目)が気になるので、ノンアルコールビール片手に豚肉→玉ねぎ→塩ホルモン→もやしの順番で楽しみました(๑´ڡ`๑)ウマー

またキャンプに行きたいなぁーとしみじみと思っています。

※※写真をクリックすると拡大されます!!※※

この投稿にコメントを書く

お誕生日おめでとうございます!!(*^▽^*)

●投稿日 2024年 02月23日|コメントはまだありません

お久しぶりです!

デイケアのド〇えもんです!!☆

昨日、誕生会を行いました!!誕生日のお祝いをされたご利用者様のお一人は、コメント中に喜びの涙を流され、僕ももらい泣きしてしまいました(;_;)。

 

※※写真をクリックすると拡大されます!!※※

 

 

 

 

メインのケーキは、僕の手作り。。。。。。笑笑
ではなく、栄養士さんの手作りで、お店の売り場に並んでてもおかしくない出来で、味も美味しく
利用者のみなさんがとても喜ばれてました!!

 

※※画像をクリックすると拡大されます!※※

 

 

 

 

 

 

この投稿にコメントを書く

バレンタインデー(⋈◍>◡<◍)。✧♡

●投稿日 2024年 02月19日|コメントはまだありません

皆さん、( ノ゚Д゚)ノこんにちは。 デイケアのNです。

2月14日はバレンタインデーでしたが、皆さんはチョコレートは食べたでしょうか?中学生の頃はもらえるか無駄にドキドキしながら過ごしたものです。逆に高校時代は、ほぼ男子校だったので親にチョコをもらうまで忘れていましたが…。

2月12日(月)に仕事から帰ったら奥さんに「預かったよ」と紙袋を渡されました。毎年、姪っ子が妹と手作りのお菓子をレゼントしてくれます。祭日だったので、昼間に作って持って来てくれたようでした。

小学校低学年の頃は簡単な物でしたが、年々手の込んだお菓子に進化しています。嬉しくて美味しく食べていると、手書きのメモが入っており姪っ子の成長が嬉しくなる半面、いつまで遊んでくれるのかなぁと寂しさを感じる今日この頃。

次に会う時は欲しがっていた服を買ってあげようと思います( ´͈ ᵕ `͈ )

 

この投稿にコメントを書く

エビずくし‼

●投稿日 2024年 02月13日|コメントはまだありません

皆さん、( ノ゚Д゚)ノこんにちは。 デイケアのNです。

昨年末ですが、院長先生のお誘いを受け当院のお隣の「シュリンプバレー」という海老専門店のお店に行ってきました。

古民家を改装中から気になっており、おしゃれな雰囲気、美味しそうなエビ料理をテレビでも紹介されており、行ってみたいと思っていたのでとってもラッキーでした。嫁さんには「ズルい(ꐦ°᷄д°᷅)」と眉をピクピクさせた笑顔で送り出されました。

海老専門店というだけあり、エビづくし‼ 海老のしゃぶしゃぶ・海老のサラダ・海老シュウマイ…etc。その他にも、スペアリブに海老のしゃぶしゃぶで出汁が出たスープで作るパスタにラーメン、今思い出してもよだれがԅ(¯﹃¯ԅ)ジュルリ。

豪華料理をご馳走していただき、ありがとうございました┏( _ _ )┓‼

 

この投稿にコメントを書く

日曜日はフットサル!!

●投稿日 2024年 02月09日|コメントはまだありません

デイケアの松田です。

休みの日はゆっくりしたいものです。

以前は休みの日はゴロゴロ過ごしていたものですが、最近は時間がもったいないと思うようになってきました。

 

昨年、他県から宮崎県に約15年ぶりに戻ってきました。

生まれてから高校までは宮崎で過ごしたのですが、特に高校の時のサッカー部の同級生とは今でも繋がりがあります。

宮崎に帰ることを伝えると、フットサルのチームに誘ってもらいました。

月に2-3回ではありますが、日曜日には何チームか集まって試合をしています。

 

休みの日は家族で過ごすのもいいですが、高校の同級生とワイワイ過ごすのも息抜きになります。

私は仕事柄、利用者さんや患者さんに運動を提供する立場ではありますが、自分の運動不足さを感じさせられます。

 

歳を重ねてもしっかりと体力、筋力を維持できるように定期的な運動は継続していきたいものです。

ケガだけは気を付けながら、自分自身の体力作りにも励んでいきたいです。

 

この投稿にコメントを書く

鬼は外、福は家に

●投稿日 2024年 02月06日|コメントはまだありません

2024年スタートからさまざまなニュースで穏やかじゃない世の中がありましたね。でも皆さん!安心してください。「温かい春」が来ましたよ。鬼は外、福は家に・・・ブログを見て下さってる皆さんに福が訪れますようにと願いを込め、利用者の皆さんで豆まきを行いました!!

あっ、申し遅れました。デイサービスセンター桂スタッフの「高橋」です。豆まきの様子を静止画ですがご覧になってくださいね!!

皆さん本気!新聞紙を豆にしたのに当たると痛い((+_+))

豆を撒いたら鬼も仲良し♪気が付けば・・・お隣香月にも鬼と福が家に・・・
皆さん喜んで頂けました。
最後は全員で団子を食べ、心も体も満足して頂けたようでした。

次回はどんな行事で盛り上がるでしょうね!?また利用者様が楽しんで頂けるようにスタッフ一同頑張りますね!

この投稿にコメントを書く


PAGE TOP