イメージ

現在位置:ホーム » スタッフブログ » 不整脈の講演会を受講しました

不整脈の講演会を受講しました

院長の西園です。

東京で講演会があり、週末に出席しました。

前日の夜、東京へ出張したのですが、面白いものを発見!タクシーの窓越しですので、ちょっとわかりにくいのですが、マリオとルイーズの恰好をした人たちが、カートでドライブしていました。リアルなマリオカートですね。運転手さんのお話では、レンタカー会社の企画もの(公道レンタルカート)なんだそうです。一般の方に貸し出しているということで、外国人観光客に人気と聞きました。

何だか、乗ってみたいような、恥ずかしいような・・・

会場は品川のパミール館で開催されました。大規模な講演会では、よく利用される施設です。今回は全国から2000名の医師が参加したということでした。

心房細動治療のお話をお聞きしました。最先端の治療に関しては、パネリストの先生方でも意見が異なる場面があり、とても興味深く拝聴いたしました。

当院にも不整脈の患者様が多く受診されていますので、とても役立つ講演でした。

講演会が終了した後、昼食を兼ねた情報交換会が開催されたのですが、私は参加を辞退して、ちょっと寄り道いたしました。

話題の銀座にできた新しい商業施設、ギンザ・シックスに行ってみました。

テレビでもたびたび紹介されている草間彌生さんのオブジェも、しっかり見物できましたよ。天井から吊るされているかぼちゃのような丸いものがそれです。

できたばかりの名所ということで、大変な人出でした。

蔦屋書店は宮崎市にもありますが、こちらの店舗はちょっと変わっていました。まるで図書館のような書庫があり、座って本を読むこともできるシステムでした。

ゆっくりと本を吟味できるとは思いますが、立ち読みで終わる人も多いのではないのかな? 売り上げはどうなんでしょうか・・・

 

高級時計で有名なフランクミュラーは、前から覗いてみたかったお店です。もちろん、見るだけですが。

店内も高級感でいっぱいで、足を踏み入れるのもためらわれるほどでした。

素敵な時計を眺めることができて、目の保養になりました。

フランクミュラーは、お菓子やお酒も扱っているのですね。隣接する店舗で販売されていました。世界中でも銀座だけにあるお店なんだそうです。

時計はおいそれとは買えませんが、お菓子なら買えますね。私も話題作りの一環で、チョコレートケーキを購入しました。

帰りの飛行機では、西都市で診療されている知り合いの先生と席がお隣りでした。偶然ですね。

1時間30分の間、ずっとお話していました。あっという間に宮崎に着いた感じです。

途中、見事な富士山を拝観することもできました。連日の夏日ですが、山頂にはまだ雪を頂いていました。

以前のブログでもご紹介いたしましたが、当院待合室にも富士山の勇壮な写真が展示されています。期間限定ですので、来院された方は是非ご覧ください。

我が家に着いて、家族にフランクミュラーの紙包みを見せましたが、腕時計に興味のない副院長は全く反応を示しませんでした。

「まさか、高い時計を買ったのですか?」って、驚いてほしかったのですが、空振りでした。

中身は普通のチョコレートケーキですが、濃厚な風味でとても美味しかったです。

息抜きもできて、楽しい出張となりました。

  1. 心房細動治療の大規模な講演会も凄そうですが、東京には何やら面白そうな場所やイベントが多そうですね。
    蔦屋書店やフランクミュラーも見てみたいですが、やっぱり富士山がイイですね。
    山頂に雪が降ってる山は高千穂の峰ぐらいしか見たことがないですし・・・。

    桂のN

    投稿者:user | 投稿日:2017年 06月07日 17:01分

コメントをどうぞ

コメント内容   ※ 機種依存文字は使用しないでください。

CAPTCHA


←「」前の記事へ 次の記事へ「」→

PAGE TOP