ご報告が遅くなりましたが、増車のために、おととし往診車を新調しました。ちなみに、奥に写っている先代は、今はリハビリテ―ションのスタッフが活用していて、元気で走り回っています。
新しい往診車もフィットです。先代は10年近く経っていましたので、乗り換えてみてさすがに乗り心地などに進化を感じました。運転していて、とても楽です。
信号待ちの間、ふとメーターを見ると、4が5つ横並びでいわゆるキリ番! 茶柱が立っているのを見つけた時のように、ちょっと嬉しくなったり・・・
山間部への遠距離往診の途中、気づけばガソリン切れまで残り16kmになっていて、ちょっと焦ったり・・・
先代と同様、これからもたくさんの思い出を一緒に刻んでくれることと思います。頼りにしていますので、どうぞよろしく!
←「消防団活動!! 出初式 ヽ(´ڡ` )ゝ✧」前の記事へ 次の記事へ「福岡市へ出張しました」→
新しい往診車は、前のフィットと比べてカッコいいですね。とくにテールが!!
それにしても、今の車はガソリン残量と一緒に距離も出るんですね。スゴイ!!!
僕の車は、同じHONDAなのに時計も付いてなかった…。
桂のN
投稿者:桂のN | 投稿日:2016年 01月19日 19:07分
コメントをどうぞ