現在位置:ホーム » スタッフブログ » 天ヶ城開門さくらまつり
3月28日に院長も投稿してましたが、僕も行ってきましたよ、3月19日(土)~20日(日)に高岡町の天ヶ城公園で開催された『天ヶ城開門さくらまつり』に。色々な楽しいイベントが催されたようですが、僕は奥さんの仕事が終わって夕方から2人で行ってきました。
夕方の遅い時間でしたが屋台も並んでおり、晩御飯もかねて色々と買ってプチお花見です。大好きな「焼きイカ」をはじめ、定番の「焼きそば」や「フライドポテト」、変わり種として「アユの塩焼き」や「肉巻きおにぎり」。
高岡の街を一望できる場所で、桜と街並みを眺めながら最高でした‼ 食欲が満たされてから次は桜の方です。食べ終わる頃には辺りが暗くなりつつあり、ライトアップされた桜がとても綺麗でした。
高岡町商工会の皆様に感謝です。
←「宮崎の食の風景」前の記事へ 次の記事へ「最後の詰めでアイデアが出てこない。。。( ノД`)シクシク…」→
ずいぶんと豪華な夕食になりましたね。来年こそは、利用者の皆様もお連れできると良いと思います。
投稿者:マルニシ | 投稿日:2022年 04月14日 14:06分
え〜っ、鮎の塩焼きも販売していたのですか(@_@)
私が夜桜…違った(^_^;)夕桜をみに行ったときはありませんでした…
桜もイイですが、鮎も食べたかった…(T ^ T)
投稿者:香月Y | 投稿日:2022年 04月22日 6:33分
コメントをどうぞ