みなさま、こんにちは(‘ω’)ノ
デイサービスセンター桂のAです。
年が明けたかと思ったら、もう半月が過ぎ、、、 1日が過ぎる早さについていけていません(+_+)
コロナの影響で自粛ばかりですが、先日あの『噂の図書館』へ行ってきました!
図書館ということもあり、意外に?!本が大好きな娘を連れて。。。
いつもはtoku氏のことを同級生の小学3年生じゃないかと勘違いしているくらいの扱いをしている娘が「すごいじゃん(*’▽’)これほしい」と三匹のこぶたの作品に見入ってました( ゚Д゚)
香月で展示されていた作品もありましたが、初めて目にする作品も含め、ずらーーっとすてきな作品が並べられていました。
ほんと、真似出来ることじゃないですね。
デイサービスでは月ごとに職員が創作を考え、あれやこれやと考えますが、とても『アーティストtoku』の真似はできません。
最近は取材や作品展示も増え、このまま遠い存在になるのではないかと少し心配、、してません!!!
たくさんの方の目に触れ、活躍を期待しています(*’▽’)
本物のアーティストになる日が楽しみです( ;∀;)
昨年末、コロナの影響で忘年会が出来ませんでしたが、心優しい院長先生から職員全員に記念品をいただきました☆☆☆
丈夫で保温・保冷効果もバッチリの水筒です♪
普段は仕事中に使っていますが、休日には持ち歩いて使うこともあります。
本を読む合間に娘と水分補給、ありがたいですね。 大事に使わせていただきます(/・ω・)/
←「20年待ちました❕❕」前の記事へ 次の記事へ「宮崎日日新聞にも載っていました」→
娘さんが作品に釘付けになる気持ちわかります(^o^)
「三匹のこぶた」早めに作成依頼した方が良いですよ(^_^*)
私もティラノザウルスお願いして、かれこれ1年経ちます笑笑(冗談ですが…)
写真を拝見していたら『川南まで見にいく価値あり‼︎』と思いました私も次のお休みに行ってみます‼️
投稿者:ティラノザウルス作って欲しい | 投稿日:2021年 01月19日 6:13分
飛び出す絵本コーナーなんて、まさに図書館での展示会にピッタリのテーマですね。細かな作り込みが、一段とレベルアップしているようです。
記念品が皆さんのお役に立っているようで、嬉しいです。
投稿者:マルニシ | 投稿日:2021年 01月19日 9:07分
ご来場いただき誠にありがとうございます( ^ω^ )
やっと、あの子も僕を認めたみたいですね(´∀`)次は長女と次女・・・こりゃ、道のりは厳しそうですねヽ( ̄д ̄;)ノ
個人的には図書館に飾るのは目標の一つだったので、今回はとても良い機会でした!
自称この法人で一番この水筒を使ってる僕。控えめに言ってすごく良い水筒です(≧∀≦)今流行りの言い方で言えば、この水筒しか勝たん。ですかね♪
ありがとうございます( ^ω^ )
投稿者:toku | 投稿日:2021年 01月19日 10:15分
コメントをどうぞ