どうもこんにちわ(*^。^*)
有料老人ホーム香月のtokuです!
俺にこの壁は狭すぎる!俺の人生は壁だらけ!
でお馴染のtokuです!
8月の壁面がやっと完成しました!
今回は、超大作です!
時代は、壁面を超え天井へ!!
今回は7月8月合わせての壁面でした(^v^)
夏休み期間中と言う事もあり面会に来た子ども達に喜んでもらう為に作りましたが・・・
思いのほか面会に来られた家族(大人)の方や外部の業者の方等からの評判も上々でした(///▽///)
今回の壁面にはストーリーがあるのです!
7月は【旅立ち】
宝の地図を手に入れた海賊達は宝を求めて旅立ちます!
8月は【決闘】
順調に航海をしていた海賊たち。
すると突然!波はうねり空は暗く、雷鳴轟く大嵐が!
目の前に突如として現れた巨大な触手!あまりにも大きくその全貌を目に収めるのは困難!
その正体は、数多もの船を沈め海に住む生き物達に恐怖を与える海の悪魔【クラーケン】!!
孤軍奮闘の海賊たち!しかし力の差は歴然!!
すると何処からともなく聴こえてくる唄が!
現れたのはマッコウクジラとその仲間たち!
彼等と力を合わせクラーケンと闘います!
なんやかんやで、クラーケンとの闘いに勝利した彼等!
こうして、海に平和は戻り皆幸せに暮らしましたとさ!
めでたし!めでたし!
みたいな感じです(*^。^*)
この、ストーリーの側面もありつつ、海の生き物を学べるように解説文も作りました♪
マッコウクジラも天井につるすと小さく見えますが、結構大きいんですよ(^v^)
今回、何気にがんばったのが、このクラーケンの伝説を書いた説明文です!
この、お化け屋敷に出てきそうな字で書くのが何気に苦戦しました!
これ、手書きなんですよ!
しかし、書いているうちにどんどんと慣れてきてもう、今ではマスターしました(///▽///)
人間って短期間でも成長するもんなんですよ!
ちなみに、海賊帽子のほかに、以前たこ焼き作りの行事の時に作ったタコさん帽子も仲間入りしました!
本音を言えば、まだまだ!まだまだまだまだ!
作りたい生き物もいるんです!
マンタ、ジンベイザメ、ホオジロザメ、ハンマーヘッドシャーク、ノコギリザメ・・・
しかし・・・
今回は、気合を入れて作りすぎました・・・
保管場所の事も考えずに大きく作りすぎてしまったので取り外した時に何処に直そうか(/_;)
作るよりも片付けの方が億劫です(*_*;
9月はその反省を生かし、ちょっとコンパクトに作ります(><)>
それでは、また9月の壁面が出来た時に!
ではまた(^v^)ノシ
←「『たかおか夏祭り』の裏方」前の記事へ 次の記事へ「☆ 外食 ☆」→
力作ですね! 片づけるのはもったいないので、1か月と言わずしばらく展示していてもよいのではないですか?
>マルニシさん
ありがとうございます♪
飾りたい気持ちもありますし、次の月には次の月で飾りたい物もあるので悩みどころです(-_-;)
toku
すごい出来上がりですね!!
デイケアのN
コメントをどうぞ