イメージ

現在位置:ホーム » スタッフブログ » デイケアでひな祭り行事食を提供しましたヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ

デイケアでひな祭り行事食を提供しましたヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ

今日はひな祭りです✿女の子の健やかな成長を願って、ひな人形を飾ってお祝いをする日です。みなさんもお祝いをしましたか?

厨房ではひな祭り行事食を提供して、お祝いをしました(*´˘`*)♡

献立はお花のお寿司・春菊とちくわのかき揚げ・アスパラとみょうがの白和え・蛤のすまし汁・雛人形の和菓子です。春ももうすぐなので、春を感じてもらえるような献立を考えました。お寿司は卵焼きと鮭フレークを巻いてます。20本も巻きずしを巻いていると1本巻くたびに、どんどん上達してきましたヾ(´∇`。*)ノ グリンピースを真ん中に飾り、お花に見立てて盛り付けてあります!みなさん、お花に見えますか?

春菊とちくわのかき揚げは、春菊の苦味とちくわがあって、おいしかったです(≧ڡ≦*)抹茶塩をつけて食べました。アスパラとみょうがの白和えは、アスパラが繊維があり食べにくいかも…と心配でしたが小さく切って、サッと茹でたら食べやすかったです。

もちろん、箸袋も折り紙を折って作りました(✧≖‿ゝ≖)

利用者様はボリュームがあったみていで、お腹いっぱいになっていました。雛人形の和菓子は『食べるとかわいそう。゚(゚´Д`゚)゚。』と食べられない利用者様も。みなさん、心優しいですね(*´˘`*)♡

おやつには甘酒とひなあられを提供したら、何十年ぶりに甘酒を飲んだと喜ばれていました。

楽しい雛祭りを過ごせたのでは…と思います。

  1. 医局で検食させていただきました。私はかき揚げが特によかったと思います。矢野先生も美味しいと高得点の様子でしたよ。

    投稿者:admin | 投稿日:2016年 03月03日 19:03分

コメントをどうぞ

コメント内容   ※ 機種依存文字は使用しないでください。

CAPTCHA


←「」前の記事へ 次の記事へ「」→

PAGE TOP