風薫る五月となりました。
みな様に、香月 敷地の中の 春のいぶきを、お届けしたく初めて投稿させて頂きました。
Mです。
まずは、色鮮やかな 「 ツツジ 」 濃いピンクに淡いピンク、真っ赤に真っ白と規律正しい列に植えられていて、コントラストがとても美しいです。
次に、大きな手まりのような 「 オオデマリ 」 は、入居されている方々の部屋の窓から見えるので、とても 癒されます。
中庭では、春には 新緑、秋には 紅葉と、とても 日本の風景には欠かせない樹木、「 もみじ 」 が芽吹いています。
廊下に、額縁のような大きい窓があり、その窓からも もみじの樹が見え、もみじの葉っぱが、緑、黄色、赤色 褐色と変化する情景は まるで額縁の中に、四季おりおりの季節が観られる とても贅沢な空間で、入居者様や私たち職員を楽しませてくれています。
近くへお越しの際は、是非 香月へお立ち寄り下さい。
←「前の投稿」前の記事へ 次の記事へ「☆誕生日プレゼント☆」→
以前、国道10号線花見橋脇にある交差点に咲くツツジの写真を投稿しましたが、香月のツツジもなかなか綺麗ですね。まさに燈台下暗しでした。建物の周囲を見回すゆとりが欲しい季節だと思います。
Mさん、また投稿してくださいね。
投稿者:マルニシ | 投稿日:2018年 05月04日 11:18分
コメントをどうぞ