大学の医局に勤務していた頃の恩師の先生からお呼び出しをいただき、暑気払いに参加させていただきました。
場所は宮崎市の飲食店街、通称「ニシタチ」にある焼き鳥のお店「萬歳亭」です。
たまたま、宮崎市の花火大会と重なったこともあり、店内も街も、人で混雑していました。特に若い女性は、華やかな浴衣姿が目立っていました。
その帰途、近くの果物店に立ち寄り、恩師からフルーツとケーキの詰め合わせをいただきました。「自宅で待っている奥さんへ持って帰りなさい」ということでした。
実は副院長も研修医時代、ご指導いただいた経緯があります。「よろしく伝えてくださいね」との言葉も添えていただきました。
思わぬプレゼント、ありがとうございます。遠慮なく、いただきます。
担当している施設の利用者様が体調不良のため、一旦診療所に戻りました。宮崎市の花火大会は観ることができませんでしたが、高岡町の天ケ城公園でも花火が打ちあがっていて、診療所のベランダからちょっとだけ見物できました。
自宅にいただいたスイーツを持ち帰りました。副院長が喜んだのは言うまでもありません。久しぶりに、夫婦で大学勤務時代の話に花が咲きました。
先生、本当にありがとうございました。次の機会にも是非お声を掛けてください。
←「鹿児島から実習生が来ました」前の記事へ 次の記事へ「そうめん流し」→
「ニシタチ」いいですね~。長く行ってないです。僕もこの日は高岡の花火大会で近所の方々と飲んでました。
焼き鳥はいいですよね、生ビールに合う⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ !!
桂のN
投稿者:N | 投稿日:2016年 08月22日 8:35分
今後、有志を募って、暑気払いに行きましょう!
投稿者:マルニシ | 投稿日:2016年 08月23日 12:17分
コメントをどうぞ